団体紹介
          
- 会のモットー
 - 四季折々に花が咲くように整備して、ごみのポイ捨てなどを防ぎ、環境美化をすすめています。
 
- セールスポイント
 - 区から支給される花苗などの資器材を使って、学生・職員が四季折々の花が咲くように維持管理に取り組んでいます。区と大学が協議して活動がスタートしました。
 
- 主な活動場所
 - 東京聖栄大学
 
- 2024年07月08日 春から夏へ東京聖栄大学
 - 2023年09月22日 大学周りの秋
 - 2023年05月24日 紫陽花も色づき初夏の趣
 - 2022年11月24日 大学の周りを散策して野趣を体験
 - 2019年05月13日 東京聖栄大学の花壇
 - 2019年03月06日 シロタエギクの柔らかさに春が!
 - 2018年05月10日 東京聖栄大学は花園
 - 2016年11月28日 東京聖栄大学のパンジー
 - 2016年04月11日 東京聖栄大学の春花壇
 - 2015年10月22日 花咲く環境美化プランター(東京聖栄大学)
 - 2015年10月18日 東京聖栄大学の農業体験同好会「あぐり」は花いっぱいを展開中
 
                     

