団体紹介
こんにちは。会長の中尾栄子です。会員は現在19名です。
千葉大学園芸学部の渡辺 均先生のご指導のもと、土づくりから始めて、種から育てたセル苗を植栽し、植物の成長を肌で感じて楽しんでいます。またその開花した花のまわりで、地域の人たちが「この花の名まえは」とか「育て方は」などの会話が交わされるような場所づくりにも貢献したい。さらに、渡辺先生を講師に勉強会も計画しています。
皆さま方の活動へのご参加をお待ちしています。 :連絡先電話番号 03-3620-7038 中尾までお願いします。
- 会のモットー
- 楽しい花だんづくり
- セールスポイント
- 種から育てたセル苗を植栽して植物の成長過程を肌で感じ楽しんでいます。その花たちの管理方法を学び、地域住民のいこいの場所となるように日々努力しています。
- 主な活動場所
- 西亀有せせらぎ公園 、砂原第二公園
- 2024年04月15日 夏花壇 苗植え予定
- 2015年12月11日 大地の会 学習会の日程・内容
- 2024年12月10日 花壇のようす
- 2024年11月28日 コキアでほうき作り
- 2024年07月09日 7月 夏の花壇作業
- 2024年05月13日 花壇のお手入れ
- 2024年04月25日 夏花壇 苗植え
- 2024年04月15日 4月 年度始まりは花抜きから
- 2023年10月25日 砂原第2公園の、花苗の植え付け作業
- 2023年08月28日 大地の会花枯れの除去作業
- 2015年12月11日 大地の会 渡辺先生の勉強会