投稿写真の一覧
-
投稿者 東金町中学校学校地域応援団フィオキュリガーデン撮影日 2023年3月1日撮影場所東金町中学校
年3回、環境委員の生徒さんたちと学校地域応援団のメンバーの皆で花苗の植え付けを行っています。 毎日の水やりも環境委員の生徒さんが登校前に行ってくれています。 毎週水曜日は学校地域応援団のメンバーで花ガラ摘み、除草、水やりを行ってます。 散歩などで道行く人に「きれいね」「ありがとう」と声をかけていただき励みになっています。
0 -
投稿者 スワンガーデン憩の広場撮影日 2023年3月1日撮影場所スワンガーデン
三角形のコンテナと金網フェンスに沿って宿根草と多年草、一年草を育てています。 皆さんの憩いの場として、少しお手伝いとなればと思っています。
0 -
投稿者 常盤中学校学校地域応援団常盤花小路(常盤中学校)撮影日 2023年3月1日撮影場所常盤中学校
常盤中学校卒業の保護者と近隣の方で12年前に発足。花壇作りは未経験でしたが、講習会に参加し、育て方などを学びながら活動中です。仕事や家族のことなど一人一人の事情は違いますが、花壇で花とメンバーに会い活動することでスッキリ幸せな気分になります。昨夏「リュウキュウスズメウリ」を栽培したところ、地域の方の反応がとてもよかったです。少し変わった植物を地域の皆さんと楽しむことも大切にして苗選びをしています。
0 -
投稿者 立石駅通り商店会立石駅南口・北口広場花壇撮影日 2023年3月1日撮影場所立石駅南口・北口広場
立石駅が楽しい笑顔でいっぱいになるよう、商店街のスタッフと愛情をかけて駅前の小さな花壇を見守っております。立石駅周辺のまちづくりなどに伴い、場所が変わるなどご迷惑をおかけしております。駅の高架化はまだ先ですが、再開発は始まっております。ちょっぴり小さくて、優しいキュートな立石らしさを心掛けております。大きさは小さく広くもありませんが、街に合う花にあふれております。地域の花に対する愛情は負けません。
0 -
投稿者 柴又植栽事業推進協議会柴又フロリズ花壇撮影日 2023年3月1日撮影場所フロリズ花壇
四季折々の花を咲かせ心の安らぎを与えています。 「生活リハビリデイサービス」に来られる方や「まなびの森保育園」の園児たちの散歩のときに楽しんでいただけるよう努力しています。 街の方々をはじめ、柴又街道を通る車や路線バスの乗客の人々、介護施設入居者などの癒しの一助に努めています。 周囲3校の校内クラブに、教育の一環として協力しています。
0 -
投稿者 柴又植栽事業推進協議会新柴又駅北口広場花壇撮影日 2023年3月1日撮影場所新柴又駅北口広場
現在活動している新柴又駅前広場は、四季折々の花を咲かせ、通勤客や買い物客など人々にとって安らぎとなるような街をつくるとういう地域振興の一環として活動しています。 柴又の敬老会の参加者が、趣味と心の健康の一端として活動しており、散歩や買い物途中の休憩場所として、地域コミュニケーションの場となっています。
0