「スイセン」。都営団地の庭に、ポイントが!
理科大の構内構内に入る正面入り口に「ドウダンツツジ」が赤く燃えています。その隙間に「カクレミノ」が落ちて、」まるで美の競演をしているようです。
日が暮れた後の、緑と花のいこいガーデンです。この時期は4時を過ぎると暗くなるので、ランタンなどで花壇を照らしています。
先日、東京ビックサイトで開催された「エコプロダクツ2015」に出展した葛飾区のブースを飾った、都立農産高等学校の生徒さんが作った寄せ植えなどがとても映えています。
花壇を照らす、ランタンや木の電飾はすべてLEDで、太陽光発電により蓄えた電気で、日没から3~4時間点灯しています。
開園時間は平日午後5時までですが、お近くにお寄りの際は束の間のいこいの時間をお楽しみください。(日の入り時刻が午後4時半を目安に設置しています。)